Date: 2018/02/18
見てるだけでも、あたたまりそうな遠赤外線ヒーターの違い
大阪でも雪が降ったりと極端に冷え込む事が多くなってきました。 こたつに入っていても背中が寒かったり、エアコンを付けていても足元が冷えていたりとお困りではないでしょうか? そんな時には、スポット的にあたためる事ができる電気 […]
Date: 2018/02/18
大阪でも雪が降ったりと極端に冷え込む事が多くなってきました。 こたつに入っていても背中が寒かったり、エアコンを付けていても足元が冷えていたりとお困りではないでしょうか? そんな時には、スポット的にあたためる事ができる電気 […]
Date: 2018/02/04
こんにちは。こたつよりストーブ派の足立です。 アンドスペースでは毎週水曜日、社員全員で英語の授業をしています。 英語、好きです。英語原作の本を原文で読めるとか憧れます。 「役割」をイメージさせる”口調” 前置きはさておき […]
Date: 2018/01/18
はじめまして!新入社員の前野です。 社内で一番若いのに社内で一番目が死んでいます。どこで人生を間違えたのでしょうか。 早速本題ですが、怒られたくありません。嫌です、怒られるの。怒られるのめちゃくちゃ嫌です私。 ならば怒ら […]
Date: 2018/01/10
皆さま、あけましておめでとうございます。 年初言われたありがたいお言葉が「お前は黙っていたらしぬのか」の鈴木です。 本年もよろしくお願い申し上げます。 AND SPACEでは定期的に全体ミーティングをおこないます。 どう […]
Date: 2017/12/15
こんにちは、最近お客さんに「谷川さん、世の中には本音と建前というものがあるのを知っていますか?」と言われた谷川です。 本音でも建前でも遅刻が嫌いな僕ですが、今回はよく遅刻する人を改善させる方法についてです。 効く人と効か […]
Date: 2017/12/03
こんにちは。アンドスペースの家電大好きKNです。 気温が低くなるこれからの季節、静電気や乾燥肌に悩まされる人は多いのではないでしょうか? 今回は乾燥と加湿器について少しお話したいと思います。 寒い時期に加湿が必要な理由 […]
Date: 2017/11/26
早いものでもう師走に入ろうとしており、色んな意味でゾクゾクしてきた小松です。 先日、11月9日にユーキャン新語・流行語大賞2017のノミネート語が発表されましたが、皆さんはいくつご存知でしたか? 流行語大賞2017ノミネ […]