Date: 2019/01/15

【福袋対策】オンラインでお正月の福袋を確実に買うコツ

明けましておめでとうございます。物欲ライターの佐々木です。
お正月の行事といえば…
年越し、初詣、おせち料理、年賀状…などなど、いろいろありますが、世の女性が大好きなものが「福袋」ですよね。
2019年の福袋商戦、私もいろいろ買ってしまいました。
毎年買っているのが海外コスメブランドの福袋と、紅茶やお菓子など食品関連の福袋。定価ではなかなか手が出ないので、年始にその年に使うスキンケア化粧品をまとめ買いしています。
そして、今年初めて買ったのがホテル発の食事券&宿泊券の福袋。約8万円相当のディナーやホテルの宿泊を3万円で楽しめてしまうという、お得な福袋です。

福袋を買うとなると、以前までは、極寒の中、始発で行って、デパートの開店前から目当てのブランドに一番近い入口に並ぶというのが一般的でした。でも、最近はほとんどのブランドがオンラインでも併売されるようになっています。ブランドによって、少しずつ販売日・時間が異なるので、店頭に並ぶのと違って、複数のブランドの福袋を手に入れることができます。

ただ、人気のブランドは、開始時刻になった途端、アクセスが集中しすぎて、サーバーダウンしてしまい、ようやく繋がったかと思えば完売…ということが多々起こります。
年始早々、福袋購入に貴重な30分を費やし、結果、買えなかったときは、本当にやりきれない気持ちです。
そこで、今年は思いつく限りの対策を取って臨んだところ、入手困難の人気ブランドのものも無事にゲットできたので、その対策について簡単にまとめてみました。

販売開始前にしておくべき対策

10月末頃からTwitterをマメにチェック

早いところでは、10月末頃から福袋の情報を解禁し、11月頭ごろ~予約受付が始まります。なので、10月末頃からは目当てのブランドの公式Twitterや、「♯ブランド名 ♯福袋」などのハッシュタグで、最新の情報を入れられるようにしましょう。体感的にはTwitterが、一番情報が早く入ってくるように思います。

福袋はいろんなサイトで予約が可能

人気ブランドの福袋は、年々、取り扱うサイトが増えています。阪急オンライン、伊勢丹オンラインなどのデパートのオンラインストア、楽天市場やオムニ7、ウサギオンライン、ZOZOTOWNなどのショッピングモールなど、いろんなサイトで事前予約ができるので、マメにチェックして、予約の機会を逃さないようにしましょう。
ちなみにAmazonは、ブランド公式福袋に混じって、非公式のものが売られています。間違えて購入しないように注意が必要です。

入力の手間を極限まで省く

発売当日の情報入力項目は、当然少なければ少ないほど良いです。そのために、以下のような対策を取っておきましょう。
・会員登録が必要なものは事前に会員登録し、販売日当日は販売開始時刻前にログインまで済ませておく。
・会員登録がないサイトの場合は、入力補助ツール「Clibor(クリボー)」をインストールしておき、住所入力が一瞬でできる態勢にしておく。
(※CliborはMac非対応です)

一度商品ページを表示しておく

発売当日に使用するデバイスで、一度該当の福袋のページを読み込みしておきます。一度画像等の読み込みをしておけば、キャッシュが残り、ページの表示速度が少し早まる可能性があります。

「カートに追加」ボタンの位置を事前に把握しておく

福袋が買えるかどうかは、いかに早くカートに商品を追加できるかにかかっています。サイトによっては、決済時点ではなく、カートに追加した時点で在庫を確保してくれるからです。
なので、誰よりも早くカートに入れるボタンを押せるよう、追加ボタンがどこにあるのかを事前に把握しておくことが大切です。

注文時に心がけるポイント

使えるネット環境はすべて使用する
ネット回線の速度が異なるので、スマホとパソコンの二刀流で挑みます。
あくまでも私の経験上ですが、ネット速度はモバイル回線の方が早く(機種による?)、入力作業時間はパソコンの方が早いので、トータルすると、テザリングでパソコンから注文するのが、一番早いと思います。

どのサイトで買うべきか予想を立てる

ブランド公式サイトとショッピングモールで同時販売する場合は、複数のウィンドウを開いて、すべての販売ページが使えるようにします。
この辺りは勘ですが、例えば、公式サイトより楽天の方が、在庫が少ない可能性はありますが、サーバーダウンしにくい可能性もあります。それぞれメリットデメリットがあるので、特性を見分けながら狙っていきます。

ブラウザの「戻る」ボタンは使わない

途中でサーバーダウンして、ページが表示されなくなった場合は、「戻る」ボタンではなく、「更新」ボタンを押しましょう。「戻る」を押すと、ひとつ前のページに戻ってしまうので、ライバルに遅れを取ってしまいます。
また、一度カートに商品が追加された状態で前のページに戻ると、そのあと「進む」ボタンを押したときにカートに商品が2個追加されてしまったりして、手間取ります。

クレジットカード決済をしない

代金引換や銀行振り込みが選択できる場合、クレジットカード決済ではなく、そちらを選択しましょう。クレジット決済処理は一度センターに接続するため、時間がかかりますし、注文時の入力項目も多く手間取ります。

万が一買えなかった場合

再販を追いかける

重複購入による注文キャンセルなどで、福袋の再販はよくあることです。当日中に再販される場合もあれば、2~3日後、一週間後に、といった場合もあります。再販情報については、「5ちゃんねる」をチェックしていると最新情報が入手しやすいです。


福袋の楽しみは、そのお得な内容ももちろんですが、「買えた!」「買えなかった!」と一喜一憂することにもありますよね。
新年最初の運試し、今年ゲットできなかった方は、来年こそ頑張ってみてくださいね!

佐々木

この記事を書いた人

きっちり系おしとやか美人ライターと見せかけて、実際はツッコミ気質の関西人。印刷会社の営業と取材ライターを経験後、独立。外注先を通じてAND SPACEを紹介され、現在はディレクションとコピーライティングをおこなっている。熱しやすく冷めやすいミーハータイプ。そのため、特定の分野だけ妙に詳しく、ライティングに活かしたり、活かさなかったり…。飲み歩きの毎日から身につけた社交性を武器に、人に焦点を当てた取材とコピーを得意としている。