Date: 2020/10/30
デザインとアートの違いについて
はじめまして。高棹(たかさお)です。 アンドスペースに入社して、早2ヶ月が経ちました。 最近1日の体感時間が5時間を切ってしまい困っています。 そんな僕ですが、デザイナーとして雇っていただいている反面、 プライベートでは […]
Date: 2020/10/30
はじめまして。高棹(たかさお)です。 アンドスペースに入社して、早2ヶ月が経ちました。 最近1日の体感時間が5時間を切ってしまい困っています。 そんな僕ですが、デザイナーとして雇っていただいている反面、 プライベートでは […]
Date: 2020/09/12
前略、共働き世帯で家事を担う皆さま 皆さまは仕事からの帰宅後、穏やかな気持ちで過ごせていますか? 今や子育て世帯の約7割は共働き世帯だと言われ、共働きがごく普通のライフスタイルとなりつつあります。 しかし働く女性が増えて […]
Date: 2020/08/23
こんにちは、AND SPACEの石田です。 先日会社で校正の話をしてた時にちょっと思い出したことを書きたいと思います。 デザイン上のミスといえば誤植、写真間違い、サイズ間違い、オブジェクトのズレなどあげていけばキリがあり […]
Date: 2020/06/29
何種類も色展開がある広告物やパッケージが並んでいるのを見ると なんだかワクワクするデザイナー、中内です。 出かけるたびに、ようもないのに立ち寄ってしまうカラーコンタクトのお店・・・。 単純にパッケージが自分の年齢向けに作 […]
Date: 2020/06/21
こんにちは、AND SPACE東京の飯澤です。 現在AND SPACE東京は鋭意人員増強中です。東京で一緒に働いてくれるメンバーを募集しているので、気になる方はぜひ、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください! デザ […]
Date: 2020/04/18
初めまして。昨年12月より入社しました石田と申します。 これまで印刷物(チラシやらパンフレットやらポスターやら飲食店のメニューetc)のデザイナーを長らく務めておりました。 Web案件の多いアンドスペースでは「わけわかん […]
Date: 2019/12/13
前回のブログではバナー作成の際に参考になるギャラリーサイトをご紹介させてただきました。 デザイナーの中内です。 今回のブログではモックアップ素材を配布しているサイトをご紹介します。 素材を使用する際の注意点 まず必ず利用 […]