W

ウェブエム 【WEBM】

【読み:うぇぶえむ】

WebM はGoogleが開発、公開しているオープンな動画ファイル形式です。WebMのメリットはファイルサイズに対して画質が高い、HTML5環境のブラウザで再生しやすいという点です。 YouTubeでもWebMに変換して[…続きを読む]

ウォーターマーク 【Watermark】

【読み:うぉーたーまーく】

ウォーターマークとは、画像、動画に入っている「透かし」のことである。 主に、無断使用や不正使用、不正コピーなどの防止する目的で使用されている。 また、紙に入れた透かしの模様のことも指す。

ホワイトペーパー 【white paper】

【読み:ほわいとぺーぱー】

ホワイトペーパーとは、質の高いリードの獲得を目指すBtoB企業が行うWebマーケティング施策の一つである。 ユーザーの興味関心をひく製品・サービス内容やノウハウを、Web上にPDF資料(ホワイトペーパー)として掲載し、そ[…続きを読む]

WebGL

【読み:ウェブジーエル】

WebGLとは、今までネイティブアプリにしかできなかったGPUへのアクセスを可能にするグラフィクスAPI。WebGLを使えば、Webサイトやサービスの付加価値を高め、アイデア次第でUXを劇的に変化させる事が可能で3Dゲー[…続きを読む]

ワードプレス 【wordpress】

【読み:わーどぷれす】

ワードプレスとは、ブログの更新・運営やコンテンツ管理に特化したオープンソースのソフトウェアCMSの一種。である。 無料で使用することができ、高い拡張性と自由度があるという長所がある反面、カスタマイズのために最低限の専門知[…続きを読む]

webフォント 【web font】

【読み:うぇぶふぉんと】

webフォントとは、あらかじめサーバ上に用意されていたり、インターネットで配布されたりしている書体(フォント)データを呼び出すことで、文章を表示させるシステム及びフォントのことを指す。 webフォントを使用すると端末の影[…続きを読む]

ワイヤーフレーム 【wireframe】

【読み:ワイヤーフレーム】

ワイヤーフレームとはwebページを作る際の情報の設計図のこと。どこにどの情報を入れるか、情報の大小などをわかりやすくまとめたもの。

W3C

【読み:だぶりゅーすりーしー】

W3Cとは「World Wide Web Consortium」の略。Web技術の標準化を行う非営利団体の名称である。HTMLやXHTML、CSS、DOMやXMLなどいったWebで使用される技術を標準化し、互換性の維持や[…続きを読む]

ワークシェアリング 【work sharing】

【読み:わーくしぇありんぐ】

ワークシェアリングとは、従来1人で行っている仕事、1つの大きな仕事を複数人で分けて進めていくことで、労働条件や労働環境の悪化による過労死や失業者増加のを解決するために活用される方法の1つである。

ウェブブラウザ

【読み:うぇぶぶらうざ】

ウェブブラウザとはホームページを閲覧するためのアプリケーションソフトの総称。一般的には、ブラウザと略されることが多い。URLによって指定されたWebサーバーへアクセスして、HTML、CSSなどの内容を解析し、Webページ[…続きを読む]