PROMO THERMO ブランディング

  • #Web
  • #グラフィック
  • #ブランディング
Client
株式会社Creare

株式会社Creareによる新ブランド「PROMO THERMO(プロモサーモ)」の立ち上げに伴うブランディング「ブランド」というのは、ある商品を別の類似した商品から区別するための一連の要素である。商品のデザインやシンボルマーク、ブランドロゴ、商標、名称、キャッチフレーズ、記号など、様々な要素が組み合わさってブランドを形作る。そして、そのような「ブランド」を消費者に認知させ、市場におけるニーズを知り自社(製品、商品)の強み・ポジションを明確化するのが「ブランディング」という活動である。と、製品開発に関するクリエイティブ制作全般を担当しました。
ブランド名・ブランドロゴ・VI開発から、パッケージやリーフレットリーフレットとは、1枚の用紙を2つ折りや3つ折りにした印刷物のこと。宣伝や案内目的の印刷媒体としてよく用いられる。(例外もあり) 言葉の認知度自体は比較的低く、主にデザイン・広告業界以外においては「折り畳みパンフレット」「ミニパンフレット」などと呼ばれることもあるが、パンフレットは複数枚の紙を綴じた小冊子を指すため別物である。などの製品開発、Webサイト制作まで一貫して手掛けました。

特性を表現したブランド名・ロゴ制作

クライアントと共に新ブランドの魅力を具体的に明確化し、商品の特徴やターゲットユーザーに焦点を絞りました。
ブランド名には特性を引き立て、一目でコンセプトコンセプトとは、直訳すると「概念」という意味で、広告業界では商品やサービスなどの規格・特徴を表現するにあたり、基本となるべき概念・思想・テーマ・観点・方向性などを指すことが多い。 商品の場合は商品コンセプト、ブランドの場合はブランドコンセプトなど、枠組みに合わせて使い分けることも多い。 マーケティングマネジメント(著:フィリップ・コトラー&ケビン・レーン・ケラー)によると、「コンセプトとは製品アイデアを消費者向けの言葉に練り上げて表現したもの」と定義している。や価値観が伝わるように、「PROMO THERMO」を提案。
「PROMO」は進化を象徴し、「THERMO」は健康(=体温上昇)を表しています。

製品のベネフィットが直感的に伝わる
コンセプトコピーを考案

「PROMO THERMO」は、人とペットの健康をサポートし、QOLを高める商品やサービスを企画・開発するライフスタイルブランドです。
「Your wellness is my happiness.」をテーマに、健康的で安らぎあるライフスタイルを提案しています。

新商品「PROMO THERMO MAT(プロモサーモマット)」は、高齢犬となり思うように動けなくなった愛犬に「心地よい環境を提供したい」そんな想いから生まれた犬用の健康マットです。
製品のコンセプトコンセプトとは、直訳すると「概念」という意味で、広告業界では商品やサービスなどの規格・特徴を表現するにあたり、基本となるべき概念・思想・テーマ・観点・方向性などを指すことが多い。 商品の場合は商品コンセプト、ブランドの場合はブランドコンセプトなど、枠組みに合わせて使い分けることも多い。 マーケティングマネジメント(著:フィリップ・コトラー&ケビン・レーン・ケラー)によると、「コンセプトとは製品アイデアを消費者向けの言葉に練り上げて表現したもの」と定義している。コピーには「8歳過ぎたらサーモマット」とベネフィットベネフィットとは、利益や恩恵の意味を指す英語だが、広告デザイン業界ではエンドユーザーか商品やサービスを利用することによって得られる利益・プラスの体験のことを指す。 たとえば、鼻毛処理グッズのベネフィットは 「鼻毛をキレイに処理できること」ではなく 「鼻毛が出ていて恥ずかしい思いをする心配がない快適さ」がベネフィットと言える。 ユーザーにとってのベネフィットを正しくとらえ、明確にすることは、ビジネス・デザインにおいて非常に重要である。 また、ユーザー層によってベネフィットはそれぞれ違うことも多いため、策定には十分な考察と注意が必要。を強調するキャッチコピーキャッチコピーとは、人の注意を引く宣伝文句のこと。 チラシ・パンフレット・ホームページ・CMなど、あらゆる媒体で使われ、基本的には広告においてキャッチコピーは必ず必要なもの。 キャッチフレーズと呼ばれる場合もあり、コンセプトコピーと同義語として扱われる場合もある。を採用しました。

商品の世界観を視覚的に伝えるデザイン

デザインでは、製品の特長を的確に伝えつつも、ユーザーに親しみやすい雰囲気を追求しました。
温かみのある色調やシンプルなレイアウトを通じて、製品が提供する快適な体験を視覚的に伝えます。

また、分かりやすく読みやすいフォントを選び、重要な情報を強調することで、ユーザーが素早く必要な情報をキャッチできるようにしました。これにより、製品に興味を持つユーザーにとって、デザイン自体がポジティブな印象となり、商品の利点や使い方が一目で理解できるよう工夫しました。

PROMO THERMO MAT 冊子

PROMO THERMO オフィシャルサイト
https://promo-thermo.com/