お久しぶりです。AND SPACEコーダーの足立です。
今回の記事では、WordPressの更新作業や開発に役立つ、おすすめプラグインを紹介します。
おすすめプラグイン7選
Breadcrumb NavXT
WordPress を使ったサイトにパンくずリストを自動出力してくれるプラグインです。
カテゴリ―やタグ、日付など、ベースにする表示設定を変更することができ、パンくずリストを構造化して出力してくれるため、パンくずリストを使用したサイトを作成する場合、こちらのプラグインを使用することをおすすめします。
All in One SEO Pack
サイトにおける、SEO対策を簡単にするためのプラグインです。
Webサイトのページ別にタイトル・ディスクリプション・キーワードの設定を行うことが出来たり、Noindex(ノーインデックス)の設定をかんたんに出来るようになります。
また、SEO対策プラグインとして、Yoast seoというプラグインもあります
All in one Seoとは重複した機能が多いですが、「パンくずリストの設置」や「RSS フィードにテキスト挿入」に対応している一方、「Google アナリティクスのサポート」に対応していないなど、細かな機能差があるため、用途に寄って使い分けることをおすすめします。
Yoast Duplicate Post
WordPressでは、ディフォルトの設定で複製機能がありません。
このプラグインを使用することで、投稿記事を複製することができるようになります。
投稿ページ、もしくは固定記事一覧ページから、1クリックでかんたんに記事を複製することができます。
Enable Media Replace
WordPressにアップロードした、既存の画像を置換することが出来るプラグインです。
記事の編集画面を開かず、メディアライブラリから画像のみ差し替えを行うことができます。
設定不要でインストールするだけで使用することが出来るので、ブログやお知らせ等の更新頻度の高いサイトではインストールすることをおすすめします。
FileBird Lite
メディアライブラリにアップロードされている画像を、フォルダ分けして表示することが出来るようになるプラグインです。
手動で画像ごとにタグ付をすることが可能で、画像一覧のページで、フォルダ分けして画像を表示させることができるので、画像の管理がしやすくなります。
ブログ主体のサイト等、扱う画像が多いサイトでおすすめです
Intuitive Custom Post Order
通常のWordPressでは、投稿の並び順は投稿日順、固定ページの順番はABC順になっており、順番を変えるには公開日やタイトルを変更する必要があります。
このプラグインをインストールすると、投稿やカテゴリー、固定ページの順番をドラッグ&ドロップで視覚的にかんたんに並び変える事が可能です。
投稿や固定ページの表示順を自由に管理したい場合は、このプラグインをインストールすることをおすすめします。
Show Current Template
上記6つは更新作業に関するプラグインでしたが、こちらはWordPress開発時に役立つプラグインです。
WordPressの管理画面にログインしている場合、ヘッド部分に現在開いているページのテンプレート名を表示してくれるようになります。
テンプレート名の間違いなので、テンプレートを更新しているはずなのに更新されない、といった誤作業が減るため、WordPress開発を行う際はインストールをすることをおすすめします。
最後に
WordPressの更新は、ハードルの高い作業のように感じがちです。
しかしWebサイト慣れしていない方々に向けて、作業をかんたんにするためのプラグインがたくさん用意されています。
この記事がWordPress運用で悩むどなたかの参考になれば幸いです。
足立
この記事を書いた人2017年に成人したてながら、家族を支える鳥取出身の家族大好き娘。なんとなくふんわりと情報系の仕事に興味があった為、デザイン専門学校にてWebデザインを専攻する。講師の谷川から、真面目ぶりが買われてスカウトされ、インターンを経験後、入社を決める。コミュニケーションに対する苦手意識はあるものの、コーディング作業は楽しく、学べる事を嬉しく思っている。実家を離れてからは、趣味のTRPGを思う存分堪能している。現在大阪総合デザイン専門学校の非常勤講師として勤務中。