Date: 2018/07/22

日本一長い商店街 大阪「天神橋筋商店街」でアテと酒を買い込み、本気でせんべろを楽しんでみた

かなり暑い日が続いていますが、皆様ご無事でしょうか。

この時期、水分補給はこまめに摂るように!とよく聞きますよね。
夕方頃になるとキンキンに冷えたグラスに注がれた琥珀色に輝く液体が飲みたくて×10。

「あぁ〜!!!!!!ちきしょ〜め!仕事が終わらんぜよっ!」

そんな欲望に毎日苛まれながら、今日も静かにPCモニターを見つめる小松です。

さて、話は変わって皆様は「せんべろ」をご存知でしょうか?
本来せんべろとは、「1,000円でべろべろに酔える」低価格で楽しめる酒場のことを指します。


ウィキさんにもこう記されています。

一般には作家の中島らもと編集者の小堀純が、共著の著書『せんべろ探偵が行く』(2003年、ISBN 978-4163595009)で使い始めたのが最初と言われている。また、1980年代頃に中島らもの身内言葉から全国区に広まったとの記述もある。

1,000円でべろべろに酔えるという価格帯の酒場の俗称ではあるが、実際には1,000円でちょっと気の利いたおつまみとお酒2~3杯飲めるという意味合いが強く、発祥と言われている『せんべろ探偵が行く』(2003年、ISBN 978-4163595009)でも、そういった酒場が多く紹介されている。

低価格で酒やおつまみ等を提供するという性質上、該当する店には居酒屋や立ち飲み、角打ちなどが該当する。

2007年のサブプライムローン問題発覚、2008年のリーマン・ショックなどを背景とした景気低迷の中で「一般的な低価格居酒屋チェーンよりもさらに格安で飲み食いができる店」として注目が集まるようになり、近年雑誌等で特集が組まれるようになったほか、「せんべろ」系居酒屋を専門に取り扱う書籍も複数登場している。

おつまみも付いて、2〜3杯飲めるなんて素敵なお店ですよね。

でも、本当に食べたいものが出てこなかったり、おつまみの量がちょっと足らないなんてこともあります。
やっぱりもう一品、最後にもう一杯!などと追加注文をしてしまい、結果「せんべろ」ではなくなることも。


何をやっているんだろう、これでは「せんべろ」の意味がない。
がっつり満足が得られる「せんべろ」を楽しむためにどうするか・・・

そう!私達はクリエイター★

こうなりゃ自分たちで納得のいくアテと酒を1,000円で用意するっきゃない!
しかも、事務所の近くには日本一長い商店街で有名な「天神橋筋商店街」が目と鼻の先にあるじゃないか!

AND SPACEスタッフの「飲ん兵衛」数人に声をかけ、せんべろ決行の日を待ちます。

「せんべろ」を楽しむための条件をつける

どうせやるなら何でもアリよりは「縛り」を作った方がもっと面白くなるのでは!?
そう思い、以下の条件を参加メンバーに提示しました。

  • コンビニは利用しないこと
  • 電子レンジ、包丁(まな板)以外の調理器具を使用しないこと
  • 1時間半以内で事務所に戻ってくること
  • 泥酔しないこと

コンビニを利用しないってのがミソです。

全国展開のコンビニよりも、地域色の強いお店を利用した方が単純に面白いのでは?と思ったからです。事務所の周りには安くて美味しいものが多い天神橋筋商店街や、関西ならではのスーパーが多いエリアなので、これらの店舗を利用しないのは勿体ないのではと。
実はこの「コンビニを利用しない」縛りが、コンビニサイズのウィスキーなどを求めるスタッフを後々苦しめることになったんですけどねw

そして、今回は節約料理対決ではないので、手の混んだ料理はNGとし電子レンジで温めると包丁で切るのみOKとしました。
買い出しから戻ってきて切って・煮て・焼いて〜など自由気ままに調理されたら、待つ方はたまったもんじゃありませんからね。

はよ、飲も♪ はよ、酔お♫

1,000円札一枚で、どれだけ食べて飲んでができるのか

17:00 開始前のプチミーティング

【スーパー 野菜 安い】【天神橋筋商店街 酒 激安】など、各自がPCで情報を仕入れる。

18:00 金曜日恒例の「ノー残業ディ」を利用して買い物スタート!

メンバーが一斉に散らばる。
買い物時間は1時間半もあるのに、心なしか小走りに。

19:30 事務所集合

30分前には買い物を終えて一番乗りで帰ってきた中内から、時間ギリギリで戻ってきた佐々木まで、メンバーが事務所に戻ってくるたびになぜか盛り上がってしまいます。
ちょっと戦友みたいな変なテンションでw

まずはメンバーが買ってきたアテとお酒のお披露目会がスタート。

事務所に戻ってきた順に、各自購入した商品をご紹介していきます。

 

デザイナー 中内が選ぶ「せんべろアイテム」

kk12-100
kk3-100
cook deli GOZEN
●6品目野菜のじゃが旨ポテサラ 184円

阪急オアシス
●角ハイボール 192円
●トッピング生ハム 409円

スーパー玉出
●宝 焼酎ハイボールレモン2本 212円
________
合計金額:997円

居酒屋でよく頼む、とにかく好きなものを選んだシンプルなラインナップ。
生ハムをチョイスしたところが女子力高し。
残金が3円というツワモノ!

 

デザイナー 小松が選ぶ「せんべろアイテム」

kk14-100
kk2-100
cook deli GOZEN
●7品目フレッシュサラダ 117円

プロマート天満店
●前田のクラッカー 100円
●オイルサーディン 106円
●ボーテブラン(チーズ) 84円

たこやき風風
●からあげ小 100円

お菓子のデパートよしや
●ポテトチップスうすしお 59円

Bottle OFF
●インドミタシャルドネ 322円
●LEVEL9贅沢ストロング 108円
________
合計金額:996円

テーマはしっかり酔えること!
そして1,000円で「色々なものを食べたかった」自称食いしん坊。
激安セール品の白ワインを真っ先に選んだので、結果アテがイタリアン寄りに。

 

デザイナー 今井が選ぶ「せんべろアイテム」

kk13-100
kk5-100
カクヤス
●ジムビーム200ml 475円
●サンガリア炭酸水1L 121円

中村屋
●コロッケ1個 70円

串カツ 七福神
●串カツ3本 320円
________
合計金額:986円

ローカル色満載のアテ。
大阪では知らない人がいない!と言っても過言ではない中村屋のコロッケは、ダウンタウン浜ちゃんも大好物の一品。
本社が大阪のサンガリア炭酸水を選んだところもニクイ!

 

営業 堀岡が選ぶ「せんべろアイテム」

kk10-100

kk4-100
スーパー玉出
●にがり100%使用冷奴 73円
●豚肉 118円
●盛田さしみたまり 95円

サンディ
●トリスハイボール3本 450円
●キャベツ半切 85円
●玉ねぎバラ 42円

エンド C&C天六店
●日清カレーヌードル 95円
________
合計金額:958円

すべてのアテ・酒をスーパー3軒をハシゴして購入。
レンジをうまく利用した「豚肉とキャベツ蒸し」と「玉ねぎ丸ごと蒸し」を作る。
野菜中心のローカロリーで食べごたえのあるアテが魅力的!

 

 コピーライター 佐々木が選ぶ「せんべろアイテム」

kk20-100
kk6-100
スーパー玉出
●おにぎり昆布 53円

エンド C&C天六店
●キリン氷結 108円
●キリンのどごし〈生〉119円
●米茄子 172円
●山根サシミコンキャクワサビ 108円

吉野家
●牛皿並 330円
●キムチ 100円
________
合計金額:990円

野菜と刺身こんにゃくでヘルシー路線かと思いきや、まさかの吉野家「牛皿」「キムチ」チョイス!
本当は王将の餃子テイクアウトを狙っていたそうだが、行列に断念したそう。
組み合わせに独特のセンスを感じる。

 

「せんべろ」宴会スタート

kk8-100
AND SPACEでは同じビル内でBARを経営しているので、そのスペースの一角をお借りして宴会がスタート。
せっかく皆でお酒を飲むんでね、雰囲気があった方がいいかなって思ったんですよね。(オール持ち込みで申し訳ない)

ここのスーパーが安かっただの、外国人の店員さんに思ったものを出してもらえなかっただの買い物中の話題がつきません。

人の多い時間帯で暑い中の買い物でしたが、皆が口を揃えて「楽しかった〜」と言ってくれたので取り敢えずは一安心。
1,000円を握りしめて、お得な商品を探してお店をハシゴするだけでも楽しいし、なにより選ぶ商品に「らしさ」が出てくるのも面白いんです!

kk7-100
↑カウンターでハイボールを作る今井さん


皆でわいわい飲んでるなかで
突然
「この茄子、苦い!!固い」と、佐々木さんが訴えてきました。

kk11-100

「これ、水なすやのに〜!なんで〜」


「どれどれ」


「ん?水なすってこんなんやったっけ?確かに固いし、苦いやん」
「アク抜きがいるんじゃないの?」
「普通、水なすってアク抜きいらんし、そのまま食べられるで〜」

 

「これ・・・」


「本当は水なすじゃないんじゃない?」

 

水なすとは程遠い味と食感の「水なすもどき」が、本人はともかく他のメンバーにも不評だったことは言うまでもありません。


2時間後のテーブルがこちら。
kk15-100
「水なすもどき」を後から合流した代表の前にすかさず置く佐々木さん。


そんなエピソードもありつつ、せんべろメンバーに代表と梅酒屋の上田さんも加わり楽しい宴会は無事終了しました。

 

水なすの真実

後日、メンバーのレシートを回収してこのブログの為に記録をしていたんですが、
佐々木さんのレシートをみて愕然!!!


ほら、ここ!!

kk17-100

しっかりくっきりと「米茄子」と書かれています。

どこでどう間違えたのか気になったので、水なすと米茄子をググってみました。

 

 

あ、

kk18-100


両方が丸いフォルム。確かに間違えそうです。
でも、完全にヘタの色が違います。


佐々木さんが購入した水なすもどきがこちら。

kk19-100

 

・・・やはり、米茄子。

さらに気になったので普通の茄子についても調べてみました。


「茄子は生でも食べることができます。毒性も無く、お腹を壊すこともありません。」

「ただし」

ん?!ただし?


「水なす以外の茄子を生で食べる際には、必ずアク抜きをしなければなりません。」

・・・「アク抜き」


水なすだと信じていたので、アク抜きなんて一切していません。
通りで苦味があるわけですw

 

皆様も水なすを選ぶ際には米茄子と間違えないよう充分にお気をつけください。

そして、アテと酒を購入する「せんべろ」を是非お試しあれ!


せんべろ企画でお世話になった店舗一覧

【スーパーマーケット】

kk45-100
●C&Cエンド 天六店
住所/大阪市北区国分寺2-2-1
営業時間/8:30〜20:00


kk47-100
●スーパー玉出 天神橋店
住所/大阪府大阪市北区天神橋4-8-9
営業時間/24時間営業


kk45-1002
●サンディ 天六店
住所/大阪府大阪市北区国分寺2-2-20
営業時間/10:00~20:00(日曜日のみ19:30閉店)

kk44-1002
●阪急オアシス 天六店
住所/大阪市北区天神橋7-1-24
営業時間/9:00~12:00

kk49-100
●プロマート(ぶららてんま)
住所/大阪市北区池田町3-1ぷららてんまビルB1F
営業時間/8:00~20:00


【酒屋】

kk50-100
●Bottle OFF(ボトル オフ)
住所/大阪市北区天神橋5-6-5
営業時間/12:00〜20:00

kk42-100

●なんでも酒やカクヤス 天満店
住所/大阪府大阪市北区同心2-6-6 山本興産ビル
営業時間/10:00~22:00


【その他】

kk44-100
●中村屋
大阪府大阪市北区天神橋2-3-21
営業時間/9:00~18:30(平日・土曜)
定休日/日曜・祝日


kk43-100
●大衆酒場 七福神
住所/大阪府大阪市北区天神橋5-7-29
営業時間/11:30~15:00・17:00~23:00
定休日/月曜日(祝日の場合は翌日)

kk48-100
●cook deli GOZEN 御膳天神橋店
住所/大阪府大阪市北区天神橋5-8-22
営業時間/10:00~21:00


kk46-100
●吉野家 天神橋六丁目店
住所/大阪府大阪市北区天神橋6-6-19
営業時間/24時間営業


kk51-100
●お菓子のデパートよしや 天満店
住所/大阪府大阪市北区天神橋5-2-9
営業時間/9:00〜20:00


※ブログ内でご紹介している店舗の営業時間、定休日は2018年7月現在の情報です。

小松

この記事を書いた人

高知出身のAND SPACEのオカン的存在。生来、絵を描くことが大好きで、壁に描いては親から目玉を喰らっていたほど。専門学校卒業後は印刷会社・広告代理店で10年以上デザイナーを務める。高知県美術展覧会グラフィック部門で最高権威の「特選」を受賞するなど、商業デザインとは違ったベクトルの作品づくりも活動中。紙からWebまで、クラシック・流行りのテイスト、デザインなら何でもござれで幅広く活躍中。